温泉は風情を楽しむものです
最近は若い人から年配の人という幅広い年代で、温泉がブームになっています。そのような多くの人に温泉が人気が出ている理由については、温泉が様々な魅力を持っていることが挙げられるでしょう。ただ温かいお湯に浸かって気持ち良くなりたいという人も居れば、温泉に含まれている有効成分の効能によって身体の悪い部分を治したいという人まで多様です。しかし、一応温泉好きを自ら名乗っている私としては、これらの温泉の楽しみ方は間違ってはいないにしても、王道では無いと考えています。それはなぜかと言えば、温泉は風情を楽しむものであるからです。
火山性流体討論会 - mi
地下の源泉から無理矢理組み上げた温泉ではなく、天然の源泉から引いた温泉であれば必ずと言っていいほど周りには広大な自然が広がっています。そしてその温泉の形態としては、露天風呂であることも多いでしょう。また、仮に露天風呂では無く屋内に源泉を引いてきているような温泉であったとしても、ガラス張りの窓からその自然や景色の風情を楽しむことができるものです。ですから、温泉という施設であるからには、必ず風情のあるものでなければならないと思っています。
地熱発電システム|JFEエンジニアリング 株式会社
温泉の風情の楽しみ方は、ただ素晴らしいお湯に浸かりながらぼーっと外を眺めているだけでも良いですし、その景色の細部を自分の目に焼き付けるようにして眺めるのも良いでしょう。また、普通に自然を眺めて綺麗だと感じるよりも温泉と言う環境の中で、裸になっているからこそその自然の風情をよりダイレクトに感じられるというのも温泉の魅力の一つです。これは温泉だけでしか味わえない感覚であると言うことができます。そのような魅力があるからこそ、私は温泉に入りながらその風情を感じることがやめられないのです。
秋保温泉の詳細はこちら
身体の健康を促進するために温泉につかるのも悪いことではありませんが、もっとこの温泉の風情を楽しむという本質に、多くの人が気がついてくれれば良いのにと思います。
|